【一部自由席あり】2023年12月12日 豈(やまと)プロジェクト 東京公演
【一部自由席あり】2023年12月12日 豈(やまと)プロジェクト 東京公演【一部自由席あり】2023年12月12日 豈(やまと)プロジェクト 東京公演

【一部自由席あり】2023年12月12日 豈(やまと)プロジェクト 東京公演

【完売御礼】

ありがたいことに一般席は完売となりました。本当にありがとうございます。
参加をご希望の方はヒーローズクラブ企業までお問い合わせください。

 

主催:ヒーローズクラブ 協力:一般社団法人日本中小企業経営審議会

 

価格:¥11,000 (税込)

合計15,000円(税込)以上のご注文は送料無料でお届けいたします。

ご希望の席エリアを選択してください。

在庫切れ

日本の現状に危機感を抱く経営者が集まり、「 豈プロジェクト」は立ち上がりました。日本人の魂を復興し、喜び溢れる楽しい国を取り戻すために日本人にとって大切な和の心を、中小企業の経営者自ら、講演や和太鼓演奏を通じてお届けするプログラムです。愛国心や農業の大切さ、かつて寺子屋で行われていた教育…など、古来より 大切にされてきた日本の高き精神性を、魂に響く和太鼓演奏とともにお届けします。

 


 

2023年12月12日(火)14:00~17:30

※終了時間は変更になる場合があります。

受付時間13:00~13:45 

会場:文京シビックホール

〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター
文京シビックホール 大ホール:1階

アクセスはこちら:https://www.b-academy.jp/access/

 

■ゲスト:林 千勝 氏
近現代史研究家、ノンフィクション作家

著書に、「日米開戦 陸軍の勝算―「秋丸機関」の最終報告書」(祥伝社)、「近衛文麿 野望と挫折」(ワック)、「日米戦争を策謀したのは誰だ!ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは 」(ワック)、「ザ・ロスチャイルド―大英帝国を乗っ取り世界を支配した一族の物語」(経営科学出版)、監訳・解説に、『ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ 「統治者フィリップ・ドルー」』(ハウス大佐著・高木書房)がある。

 

■ご挨拶ゲスト:旧皇族 華頂宮 華頂 博一 氏

 

■パネルディスカッション
日本の現状と未来について「新時代のリーダーを育てる教育について」

登壇ゲスト:衆議院議員 下村 博文 氏
参議院議員 神谷 宗幣 氏
日本中小企業経営審議会相談役 平山 秀善 氏
株式会社ソーシャルマーケティング研究所 代表取締役 山崎 伸治 氏
 ファシリテーター:放送作家 安達 元一 氏

 


 

■ チケット・お席について

別途、お席のチケットを郵送させて頂きます。
未就学児のご入場はご遠慮頂いておりますのでご了承ください。

ステージ全体をより近くで見るなら1階席、
ステージをやや上から俯瞰できるのは2階席となります。
自由席は1階・2階ともに後方のお席となっておりますのでご了承ください。
お申込み順でお席を取らせていただきますので、座席指定はできません。
車椅子席等、座席に関してのご要望がございましたら、大変お手数ですが注文完了のメール返信にて、その旨をお知らせください。

 





 

■ 領収書について

領収書の発行は、「マイページ」→「ご購入履歴」よりご発行いただけます。

※ご購入日より通常3~4日営業日後にご発行いただけます。

※領収書記載の宛先変更は、「マイページ」→「アカウント設定」の

「会社名(領収書名)」にご希望の宛先を入力し「アカウント更新」ボタンを

押下後、あらためて「ご購入履歴」よりご発行ください。

※紹介企業様のクーポンコードをお持ちの方は、ショッピングカート内でご入力ください。商品が1回5%オフになるサービスがございます。

※ご注文後のキャンセルはできません。ご注意ください。

 

#やまとぷろじぇくと東京 #ヤマトプロジェクト東京公演 #やまとぷろじぇくととうきょうこうえん #YAMATO

商品レビュー

K.K
★★★★★

元気になる公演会!
仲間の経営者に誘っていただき参加しました。
目から鱗の情報も多く、貴重な学びの時間になりました。最後はみんなでお祭りムードが素晴らしい!
思わず手を上げて一緒に踊ってしまいました。

T.S
★★★★☆

普段お仕事でお付き合いのある社長や社員の皆さんのイキイキする姿を見て感動しました。
あんな風に働けたら、人生楽しいだろうな。
自分の会社の社員にも見てもらいたい公演です。