1. HOME
  2. ブログ
  3. ◆第17回◆【豈プロジェクト横浜公演】日本の農業と食をテーマに開催させて頂きました!

◆第17回◆【豈プロジェクト横浜公演】日本の農業と食をテーマに開催させて頂きました!

5月21日(火)、関内ホールにて豈(やまと)横浜公演を開催しました。
横浜公演も3回目をむかえ、志を同じくするたくさんの皆様にご来場頂き感謝です。
御縁あるみなさまとのつながりができたひとつひとつの公演がすべて宝物です。

今回のテーマは「日本の食と農業」、ゲストには東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授の鈴木宣弘氏、そして日本中小企業経営審議会の経営アドバイザーである小田真嘉氏をお迎えし、食と農業の実態や可能性についてお話しいただきました。日本人である私たちの根幹を担う農業。心も体も健やかに生きるための探求を皆さまと一緒にさせて頂く機会となったこと、改めて感謝申し上げます。

こちらの記事では、豈プロジェクトに参加したヒーローズクラブ参画企業の社員の皆さんの感想を掲載させて頂きます。

【自分の直感も大切にしながら、安心・安全を選択したい】

自分の体は口から入るものでできている事を再度、よく考えさせられるお話しでした。
「日本の物は一番安心で大丈夫。」といった根拠のない「言い伝え」がありますが、できるだけこれからも誰がどこで作っているのか、また調味料なども裏をみて、原材料に余計な物が入っていないかよく見てから買うようにしていきたいです。可能な範囲で家庭菜園もチャレンジしようかと思いました。
SNSの普及により、様々な情報が飛び交っているため、何が正しいのか混乱しがちです。
自分だけで判断する事は難しいのですが、講演会や勉強会などで色んな方のお話しを聞く事で自分の知識を増やす事ができます。
自分の直感も大切にしながら、安心・安全を選択していけたらと思います。

株式会社山崎文栄堂 庭山 理江

【感謝の気持ちを行動に変えて】

横浜公演に参加させていただき、ありがとうございました。
とても関心のある食についてのお話を楽しみにしていました。
知れば知るほど、国はどこに向かっているんだろう?と疑問と怒りと危機感が生まれてきます。
最近は近所のスーパーで、オーガニックのものを選ぼうとしても加工段階で添加物が使われていて衝撃を受けたり、醤油と思っていたものが醤油では無かったり・・・
食と健康について考えさせられる日々です。
食糧難がすぐそこまで来ていることや、食と健康について正しい情報を得る事は、やはりメディアの力が大切なのかなと感じました。
小田先生のお話の最後で、落ち込みや怒りだった気持ちから、先人の方たち・農家の方たちへの感謝の気持ちに変わったと伺って、とても深く共感しました。
私も感謝の気持ちを行動に変えて、頑張ってくださっている農家さんたちを応援していきたいと思います。

株式会社山崎文栄堂 渡邊 由花

まずはわたしたち大人が学び、考えませんか?
次回7月30日(火)渋谷公演では、大人も子供も一緒に集って、今の教育について考えたいと思います。
ぜひご来場ください!

詳細はこちら
https://yamato.world-u.com/eventlist/2187/

関連記事