2025年11月5日 秋の収穫体験&ピザつくり体験
2025年11月5日 秋の収穫体験&ピザつくり体験2025年11月5日 秋の収穫体験&ピザつくり体験

2025年11月5日 秋の収穫体験&ピザつくり体験

旬のお野菜を使ったピザランチ・採れたてお野菜を使った郷土料理のあたたかい「すいとん」・お土産付き!

 

価格:¥18,700 (税込)

ご希望の「チケット」を選択してください。

栃木県塩谷町での収穫体験会、旬のお野菜をその場でトッピングし本格釜で焼くピザ作り体験もついています。
今回のお昼ご飯には、たくさんの美味しいお料理に加えて、郷土料理のあたたかい「すいとん」も!
ワールドユーアカデミー・ヒーローズクラブと「地域活性化包括協定」を結ぶ塩谷町の農家さんが心を込めて育てた安心安全なお野菜で心もおなかも元気になりましょう!
ひとりに1箱、収穫したお野菜のお土産付きです♪




 



■開催場所

栃木県・わたなべ農園
〒329-2336 栃木県塩谷郡塩谷町風見962-3

 

■スケジュール

8:00 JR宇都宮駅 集合
9:00 わたなべ農園着
9:00~10:00 収穫体験
10:30~12:30 ピザ作り、お野菜梱包(随時食事をおこないます)
12:30~13:20 片付け、集合写真
13:30 終了
14:30 JR宇都宮駅 解散予定

※JR宇都宮駅東口第一駐車場より送迎マイクロバスをご用意いたします。
※車でお越しの方は、駐車場に限りがございますので必ず別途メール(info@world-u.com)にてご連絡ください。

 

■持ち物

軍手・汚れても良い靴、飲み物、タオル



 

■ クーポン・キャンセルについて

※紹介企業様のクーポンコードをお持ちの方は、ショッピングカート内でご入力ください。

商品が 1 回 5% オフになります。

※ご注文後のキャンセルへのご返金は対応しておりませんが、代理の方にはご参加いただくことが可能です。

 

■ 領収書について

領収書の発行は、「マイページ」→「ご購入履歴」よりご発行いただけます。

※ご購入日より通常3~4日営業日後にご発行いただけます。

※領収書記載の宛先変更は、「マイページ」→「アカウント設定」の「会社名(領収書名)」にご希望の宛先を入力し「アカウント更新」ボタンを押下後、あらためて「ご購入履歴」よりご発行ください。

商品レビュー

地域や中小企業が助け合い、子どもたちに繋いでいきたい
★★★★★

わたなべ農園様をはじめ、塩谷町の皆さんの温かいおもてなし、塩谷町ならではの見渡す限りの美しい田園風景と美味しい空気にこの場所に踏み入れた瞬間からとっても幸せな気持ちになりました。
今の農業の現状を鑑みると代々日本の食文化として伝わってきたものを今私たちの世代もしっかり受け継いでいく必要を感じました。今回は子ども連れてきたのですが、地域の皆さんの故郷のようなやさしさに触れ、ヒーローズクラブの明るくキラキラとした大人たちの笑い声を聞いてかわいがっていただきました。家に帰ってもたくさんの体験と楽しかった思い出を家族に話していてとても充実したようでした。きっと大人になっても心に残るような体験をしたような気がします。
子どもはそんな大人の姿を見てこれから未来を描いているような気がします。私たちみんなで地域や中小企業が助け合い、子どもたちに繋いでいきたい思います。ありがとうございます。
30代 H・M

子どもの頃に戻ったような体験
★★★★★

収穫の際、収穫している時の皆さんの表情や動きが子供のころに戻ったような、みんな無邪気で笑顔で楽しんでいる様子が印象的で、私自身も初めて見るお野菜に驚いたり、土から収穫した時が嬉しかったり。仲間たちと役職や立場関係なくその場を楽しむ心が心地よいなと感じました。
また、農家のみなさんが「お野菜セットは皆さんがどうやったら美味しくいただけるかな。と考えながら送っています」というお話をされていて、目に見えない人も喜んでいただく顔を思い浮かべながら、を想ってくださっているのが嬉しく、本当にありがたかったです。
30代 片山 純一

地元に帰って来たようなあたたかさを感じる
★★★★★

初めてわたなべ農園さんへ行かせていただきましたが、地元に帰ってきたようなあたたかさを感じました。お野菜の丁寧な盛り合わせ、焼き串の準備など手の込んだものがたくさんあり、わたなべ農園さんのおもてなしの精神を学ばせていただきました。
自然をうまく利用して、自然と共に生きていく術を目の当たりにしました。山菜の知恵とお野菜を畑全体を使って隅なく使っているところを見て、生きていく術は日本の宝だと感じまし、本来の日本の姿だと感じました。
20代 kousei

自然の中にはその時期に必要な食べ物があることを学びました!
★★★★★

「食べ物はスーパーで買うもの」と思い込んでいましたが、自然の中にはその時期に必要な栄養がふんだんに詰まったお野菜があり、食べ物は自然にあるのだという事、先人の方々の知恵や自然の恵みを感じました。また、農業もさまざまな課題があるなか、私達中小企業が、農家さんと繋がり、体験や買い支えをして日本の根幹となる食を守っていく事が本当に大切なのだと実感しました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました!
20代 ももか

おすすめ商品