
世界最古の楽器と言われる日本の伝統楽器「和太鼓」や「生きる楽しさ(手伸し)」を身体を使って表現する「ダンス」に挑戦。経営者自らが和太鼓を叩き、ダンスを踊り、社員と一丸となって「日本文化の復興」、日本を元気にする「お祭り」の復興に全国で取り組んでいます。
また日本文化の継承やお祭りを通して、精神性の高い社員や子供たちを育てています。日本を学び元気になる「豈プロジェクト公演」へぜひご参加ください。
- ◆第20回◆【豈プロジェクト東京公演】日本の未来のためにいま立ち上がろう!
- ◆第20回◆【豈プロジェクト東京公演】未来への祈りとあたたかい愛がひろがる会となりました!
- ◆第19回◆【豈プロジェクト塩谷町公演】「食と農」を学び日本を元気にするお祭りとなりました!
- ◆第18回◆【豈プロジェクト渋谷公演】大人も子どもも、ともに学び考えるあたたかな会となりました!
- ◆第18回◆【豈プロジェクト渋谷公演】夏の渋谷に500名が集結!大盛況で開催させていただきました
- ◆第17回◆【豈プロジェクト横浜公演】日本の農業と食をテーマに開催させて頂きました!
- ◆第17回◆【豈プロジェクト横浜公演】智恵のある生き方で子どもたちの未来を育もう
- ◆第16回◆【豈プロジェクト日本橋公演】日本の文化を守り、次の世代へ繋いでいこう!
- ◆第15回◆【豈プロジェクト東京公演】美しい日本を次の世代に繋げて行くために
- ◆第15回◆【豈プロジェクト東京公演】同じ目標に向かって進んできたことが大きな力になる
- ◆海外公演◆ヒーローズクラブ ドバイ公演『Japan Culture-Con』でのかけがえのない体験の数々
- ◆海外公演◆ヒーローズクラブ・豈プロジェクトがドバイで行われた大型日本文化フェスティバル『Japan Culture-Con』に出演させて頂きました!
イベント日程