1. HOME
  2. ブログ
  3. 【耕作放棄地再生プロジェクト】集まれ中小企業!「農業×中小企業」で屋久島から日本に希望を #1

【耕作放棄地再生プロジェクト】集まれ中小企業!「農業×中小企業」で屋久島から日本に希望を #1

「農業×中小企業」で日本の農業を応援しよう!この度、ヒーローズクラブとご縁の深い屋久島にて、耕作放棄地となった茶畑を復活させ、屋久島古来の茶作りを復興する「耕作放棄地再生プロジェクト」が始まりました。

今回は第一回「耕作放棄地再生プロジェクト」に参加した方々の感想をお届けします。


ヒーローズクラブ 株式会社フィールドプロテクト 大澤希

 はじめて訪れた時から、毎回不思議な感覚を与えてくれる屋久島。その屋久島に想いを集めて作られるお茶がどんな世界を見せてくれるのか?そんな期待を感じながら、記念すべき「はじめの一歩」への参加を決めました。

 その初日、地元の町長さんと町議さんからこの耕作放棄地再生プロジェクトに対する期待をお聞かせいただきました。さらに、この茶畑の大家さんから、茶づくりへの思いと、やめざるを得なかった事情をお聞きし、その上で私たちへの期待を語っていただいた時、この想いに応えずして、誰がやるんだ!という決意が湧き上がってきました。

 また、自分たちが関わるだけではなく、広くこのプロジェクトの存在を知ってもらい、縁ある方々を繋いでいきたいと思います。このプロジェクトやクラウドファンディングのページを見る機会を持ったみなさん、すぐに本格的に参画いただかなくても良いので、1日でも、1時間でも良いので、実際に屋久島の地にお越しいただければと思います。


ヒーローズクラブ 株式会社山崎文栄堂  宮地宏彰

 第一回屋久島耕作放棄地再生プロジェクトがはじまりました。このプロジェクトの可能性を感じたことが3つあります。一つ目は年齢や身体の事情で続けられなかった農家さんや地元の方々の笑顔をみて、地域の方々にとても喜んで頂いていることを実感したことです。初日にみんなで顔合わせて、この取組みを日本中に情報発信することで、農業の大きな希望になると思いました。

 二つ目はみんなで協力して楽しみながら取り組めること。仲間と協力しながら一次産業に関われることの喜びで、自然と笑顔が溢れてきました。二日間で想像以上に開墾が進み、達成感、充実感でいっぱいになりました!

 三つ目は農業を学び、食(命)について考える機会をいただいていること。有機農法の難しさや大切さを、プロジェクトを通して改めて感じることができました。

 中小企業の若い世代がこの地に想いを吹き込むことで、どのような新しい風が生まれるのか、ワクワクしながら取り組んでいきます!


ヒーローズクラブ 愛和食品株式会社 村田保貴

 屋久島で耕作放棄地の開墾に参加しました。人の手によって整備された畑の一画に4,000坪もの耕作放棄地を実際に目の前にすると、農家さん達の思いや日本の農業の現状等、色んな感情が溢れてきました。

 少しずつですが一つ一つ丁寧に雑草を取り除き、本来の茶畑の姿を取り戻していく様を見ていると、私たちの活動のキーワードである「復興」「再生」を肌で感じることができました。たった数年の月日でこれまで築き上げてきた茶畑が崩れ去ってしまう現実と、それを取り戻すことの大変さを同時に学ぶことが出来る機会となりました。

 このような活動を通して、本来の日本の農業の素晴らしさや日本人としての誇りを、多くの若者に発信していきたいと思います。


私たちは、屋久島にある約4000坪の耕作放棄地と化している茶畑を元に戻し、屋久島の薬草とブレンドした健康によい有機のお茶作りを目指します。

本プロジェクトでは、茶畑をよみがえらせるべく、その活動資金のご支援をお願いしております。3月7日より、クラウドファンディングの挑戦がスタート予定!社会貢献の活動の第一歩として、ぜひ仲間になっていただけますと幸いです。

一緒に日本を元気にしていきましょう!

関連記事