◆神楽・和太鼓◆中小企業経営審議会 神楽連として大阪万博に出演させていただきました

大坂万博開会式の会場となったメインホール「シャインハット」にて、世界7ヵ国で上演された「舞台SAIVIOUR」大阪・関西万博公演に、日本中小企業経営審議会神楽連として、鈴舞と合唱を、そしてヒーローズ和太鼓チームがオープニングアクトとして和太鼓演奏で出演させて頂きました。


会場はオープニングアクトの時点で1,900の座席がすでに満席というすごい反響でした。
とても広い会場でしたが、お一人お一人と目を合わせ、世界の平和を願い、日本の和の文化、そして精神を届けるこのような素晴らしい機会を頂き、私たちも演奏にさらに熱が入りました。
鈴舞の舞台では、生演奏の中、会場の皆様のすぐ近くで鈴舞を披露させていただき、
鈴の音色1つ1つにも、魂が宿るようなそんな想いで演舞させていただきました。

敬愛する表先生はじめ、数々の先達の皆様のご指導に本当に感謝です。
今後も皆様に元気を、そして未来への祈りをお届けできるよう、日々精進してまいります。
次回は豈プロジェクト渋谷公演でぜひぜひお目にかかりましょう。
表先生の神楽の舞台がなんと豈プロジェクトにお越しいただける奇跡のような会です。
2025年、2026年も各地で開催予定です。
開催スケジュールはこちら
大阪万博でも多くの方に楽しんでいただいた和太鼓ステージもございます。是非会場でお目にかかれることを楽しみにしております。
